Material Detail
学術俯瞰講義 2010「ネットとリアルのあいだ -知のデジタル・シフトとインターネット社会の未来-」
講義概要 今日、私たちにもっともなじみ深いメディアはインターネットである。若者たちの日常では、インターネットはすでに支配的な地位を確立しており、あらゆる情報がネット経由でやりとりされている。インターネットは、次のような諸点で既存メディアとは異なる顕著な特徴を有している。まず、ウェブ空間に出現するさまざまなコミュニケーション形式は、検索や可視化技術であれブログや映像配信システムであれ、高度に洗練されたソフトウェア技術に裏打ちされている。また、インターネットでやりとりされる情報は、娯楽コンテンツのみならず百科事典や専門的なアーカイブ、知識人のブログといった、大学の図書館や教室でやりとりされてきたような知的コンンテンツを相当量含んでいる。さらにインターネットは容易に国境を越える。新聞やテレビが基本的にはナショナルなメディアであったのに対し、ネット情報は地球規模で越境的なコミュニケーションを活性化する。...
Show MoreQuality
-
Editor Reviews
- User Rating
- Comments
- Learning Exercises
- Bookmark Collections
- Course ePortfolios
- Accessibility Info